
ALCHEMISTのオーディオ買取なら、当店にお任せください。
アルケミストは1991年からロンドン近郊に本社を置いていたオーディオブランドです。
日本ではEAR社で知られるパラビッチーニ氏設計のアンプを宣伝されてからその名を知られるようになりました。
創設者は3名で、いずれも30年以上オーディオ業界に携わるベテランでした。
ALCHEMISTのオーディオ製品について
EAR社のオーナーでもあるパラビッチーニ氏は主に管玉アンプの設計者で知られていますが、ソリッドステート機やプロフェッショナル機をはじめ各社の設計も手掛けています。そしてオーディオブランドである「ALCHEMIST」の日本デビュー作となったのがパワーアンプであるAPD20AとコントロールアンプのAPD21Aでした。
そしてこのモデルをもとにさらに改良を加え記念モデルとしてティム・デパラビッチーニ・シグネチュアと命名された、SSモデル。
が、この記念というのはEAR社の20周年を指しているので、なぜアルケミストで記念モデルが販売されたのかは謎でした。
その後、アルケミストからは同じくパラビッチーニ氏の設計による新モデルのAPD25AとAPD24Aが発表されました。
APD25Aは純A級モノラルパワーアンプで、MOS FETのシングル出力段55W+55Wの出力を可能としていました。10Hz~115kHzまでをカバーするという特性のアウトプットトランスが搭載され、ソリッドステート機ながら、スピーカー端子は4・8・16Ωを用意。やはり得意である真空管式を狙った回路設計からは、パラビッチーニ氏が設計したことを実感させる部分でもあります。
コントロールアンプのAPD24Aは入力段からバランス回路を採用し、パワーサプライではカレントソースとカレントミラーを組み合わせ、安定した電流配給を実現しています。ライン専用の10系統入力は、内4系統が特別に選別されたハイグレードなサーキット「アナログデバイス」を経由するバランス入力が用意されていました。
買取リスト一覧(一部の紹介ですので記載されていないモデルも買取いたします)
APD2xシリーズすべて
その他、アルケミストのオーディオ機器はすべて買取り対象となっております。
ご不用になったオーディオ機器がございましたら、一点からでもお気軽にお問合せください。
その他、ALCHEMISTのオーディオ機器は全て買取対象となっております。
無料出張、全国宅配買取対応です。
ハイエンド品や、大量買取のご依頼は全国無料出張対応いたします。
気になる物や、買取のご依頼は下記の連絡先までお申し付けください。